世界旅行 読者が選んだインスタベスト3

この記事がちょうど100記事目でした。

中国から始まりスペインで終了し無事日本に帰ることができた2014年。
2019年にイタリア、エジプトに行ってますが…。

2020年にコロナウイルスが蔓延し、自宅自粛を余儀なくされました。

自粛中少しでも皆さんに笑ってもらおうと、思ってInstagramで書きだした記事です。
思った以上に反響があったので、このブログで書き直して載せることにしました。

登山のブログなんですけど。
にほんブログ村で世界一周後・体験談のバナーを設置しました。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村
これは世界一周のバナーです。
世界一周はしてないけど…

な、なんと1位をいただけました。
読んでもらった読者の皆さん本当にありがとうございました。

2014年にブログを書いていたのですが、ほとんど読まれることなく、読んでくれたのは母親だけじゃないかと思うくらい…。

最高順位も52位くらい

感無量です。

今回、Instagramの「いいね」を押してもらった順に紹介していきます。
※2020年6月20日までの集計

どの文章が一番共感があったのか、見ていきましょう。

第3位 最終回 31カ国スペイン 97いいね

3位はスペイン巡礼の最終回でした。

スペイン 人生最高の旅とは

2020年6月20日

フランスのサンジャンピエドポルから終着地のサンティアゴ・デ・コンポステーラまで800kmを歩く巡礼の旅。

各国から来た仲間たちと、歩きながら話したり、夜にシェア飯を作ってワインを飲みながら語る。
短期の旅行ではできない濃い旅行ができました。

第2位 13カ国目 ナゴルノ=カラバフ共和国 137いいね

なかなかよくわからない国ですよね。

ナゴルノ=カラバフ共和国ってどんなとこ?

2020年6月1日

アゼルバイジャンの土地だけど、アルメニアが実効支配し、自治国となっているナゴルノ=カラバフ共和国。

観光客がほとんど来ないので、町の人たちはとてもフレンドリー。
観光名所はアイヌのようなモニュメント像で結婚式が開催されていました。

新郎新婦に呼ばれてシャンパンいただきました。
この地域の女性は美しい。

第1位 14カ国目 ジョージア 140いいね

この記事が1位になるとは全く思ってなかったです。

ジョージア 衝撃のトイレ

2020年6月2日

こんな下ネタが…。

それは置いといて、ジョージは古い街並みと奇抜なビル。

建築好きには、穴場スポットだと思います。
料理もおいしいし、観光地化されすぎず、物価も安い。

交通の便が良くなれば、ヨーロッパより人気が出そうな国でした。

旅のブログを書いて

久しぶりに旅の写真を思い返して思い出に浸れました。
忘れていたことも思い出せたし、文章を書くのも久しぶりだったのでとても楽しかったです。

コロナウイルスで外出できなくても、楽しい時間を過ごせたし、皆さんにも楽しく過ごせていただけたので良い経験でした。

ありがとうございました。

コロナ自粛も少しずつ解禁されてきているので、登山再開していきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください