人の歴史の数だけ名言が生まれる。
今回紹介する名言は、普段の生活の中でもふとした一言。
誰の気に止められず、流されていった名言たち。
そんな海外国内は関係なく、肌で感じたごくごく一般の人が語る、名言を紹介していきます。
機先を制する。
勝負事においてはとても重要なこと。
相手より良いマウントに立ちたい場合は先制することはとても大事。
・本能寺で信長を襲った明智光秀。
・事あるごとにミサイルを撃つ北朝鮮の金一族
・美人に会うと口説き出す石田純一
相手の考えがまとまる前に有効打を与えることで優位に事を運ぶことができる。
先手必勝
とても大事。
以前勤めていた職場の話
職場が借りたアパートへ引っ越すことになった。
引越したその日に、ドアを数回ノック…いや、叩かれた。
何事かと思い、ドアの覗き穴をのぞいた。
60歳台の控えめに言って中肉中背のピンクのノースリーブと短パンを履いたおばさんが立っていた。
ただならぬ気配を感じだが、ドアを開けた。
おばさんは言った。
「隣に住んでる○本やけど、大家に内緒で猫買ってんねん。コレあげるから、黙っといてくれへん」
ジャックダニエルの瓶を手渡された。
1匹位は問題ないかと思い、ジャックダニエルの瓶をもらいOKした。
あまり話したくなかったので、そうそうに切り上げた。
ピンクのノースリーブ&短パン…クセが強い。
その日は、荷物をまとめて寝た。
朝目覚めてみると
窓際にベッドが置いてあるので、朝ニャーニャーと猫の鳴き声で目が覚めた。
隣の猫が鳴いている。
すりガラスの窓で外が見えないので、窓を開けた。
その光景を見て絶句してしまった。
自分の部屋のベランダに猫が6匹、4匹はベランダの床に、もう2匹は、エアコンの室外機でくつろいでいた。
ベランダが隣の家と仕切りだけで、繋がっているタイプだった。
スゴイ異臭を放っていた。
「コレあげるから、黙っといてくれへん」
見事な先制攻撃を仕掛けた、60歳台の中肉中背のクセの強い○本さんの名言
コメントを残す