「Buen Camino(良い旅を!)」と、歩いていると、すれ違う人から、また遠くから手を振ってくれる人、車から顔を出して応援してくれるそんな巡礼。
フランスの綺麗な村と称されるサン・ジャン・ピエ・ド・ポル からサンティアゴ・デ・コンポステーラの800㎞の道のり。
各国で買ったショットグラスが12個入った、25kgのバックパックを担ぎながら毎日20~40kmの道を次の街を目指しながらひたすら歩く。
文章だけではただの苦行。
そこで会う人や、古い町並みに魅了され、時には一人いろいろなことを考えたり、巡礼仲間といろいろなことを話したり、自分にとって大事な経験になりました。
■目次
スペイン巡礼とは
ゴールであるサンティアゴ・デ・コンポステーラは聖ヤコブが埋葬されており、イタリアのローマ、イスラエルのエルサレムと並んでキリスト教の三大巡礼地に数えられています。
フランスの国境からスペインのガルシア地方までを結ぶ「フランスの道」が有名です。
巡礼者はそこからスタートします。
日本っぽく言うとスペイン版お遍路です。
ベルギーの自宅から徒歩で参加している人、毎年休暇を取ってくる人、スタイルは人それぞれ!
参加してるほとんどの人は参加して良かった!と言わしめるホットスポットです!
あんな辛い思いをしたのに、国籍の違う仲間と分かち合う絶景、ご飯を食べたり、夢を語り合ったり、もう一回行きたい旅でした!
終わって2年たつけれど今でも交流しているメンバー!
そんなスペイン巡礼に行くべき5つのポイントをお伝えします。
1.世界中のいろいろな人の価値観に触れることができる

巡礼に来る人は、国籍、年齢、ステータスの違う人が同じ道を歩き、サンティアゴ・デ・コンポステーラを目指します。
最終的に一緒に巡礼していたのが、イタリア人のカフェマネージャー、ブラジルの弁護士、韓国の空手インターナショナルの選手
それぞれ、普通に生活していると決して交わることがない人たちが、一つの場所を目指していくので、必然的にいろいろな話しをします。
みんな熱心なキリスト教徒ではなく、絶景をみたい、仕事の休暇で、自分探しと理由は様々です。
別に常にべったりしているわけではなく、いろいろな人と話したりすることができます。
結婚観について話した時は夜の2時をまわって議論していましたw
その中で、「そんな考え方もあるんだ」と自分の気づかなかった部分を知ることができるのが巡礼の良いとこ!
2.語学が上達する

高校卒業してから、英語を使うのはこの旅だけ!
そんな状態でも、話すことはできます。
外人みな英語を話せるわけではないのです!
一緒にいたイタリア人はほぼイタリア語で話しかけてきました。
大体皆、第二言語の英語で話をするので、ネイティブと比べゆっくりですし、スラングも少ないのでとてもわかりやすいです。
旅の中で一番英語が上達したんじゃないかと思います。
3.絶景が見れる


どこを切り取っても絵になる風景がたくさんあります。
壮大な自然の景色や、巡礼の歴史は古いので、世界遺産の建築がたくさんあります。
毎日、朝日を眺めながら歩き出す。
日頃朝日を見ることはありませんが、巡礼の時はそれが日課になっていました。
4.一泊5ユーロ!宿が爆安っ
巡礼者は巡礼宿(アルベルゲ)に泊まることができます。
誰でも巡礼ができるように、ボランティアで宿の管理人をしていたり、自分の家を開放していたり(寄付)アットホームな場所や、教会の中ですごくきれいに整備されています。
どこもきれいで5ユーロ前後で泊まることができます。
場所によりますが、一度牛舎みたいな宿もありました。
巡礼をしていたのが、12月だったので、キリストの生誕祭やーと盛り上がってました。
5.飯がとにかくおいしい
スペインと言えば、料理も豊富でワインもおいしい。
朝はしぼりたてのオレンジジュース(スーモナランハ)とカフェオレ、パン
夜は生ハム、タパス、肉料理、ワインとなんでもあります。
800㎞移動するので地方によっていろいろ楽しむことができます。
大体はシェア飯をつくって、みんなで一緒に食べていました。
各国の料理を披露しあったり、とても勉強になります。特にイタリア人が多かったので、秘伝のパスタの作り方を教えてもらえました!
太りそう…。
いや太りません。体が良い感じに仕上がりますよ。
毎日20~40㎞も25kgのバックパックを担いであるくので、否応なしに体が出来上がっていきます。
そして、スペイン料理の肉・肉・肉
タンパク質×運動×25kgのバックパックで、変な筋トレするより全然体が出来上がります。
日本を出たときは62㎏旅を終えて67㎏と太ったというより見た目がごつくなっていました。
6.自分を見つめることができる
常に誰かと話しているのではなく、一人で歩くこともできるので、
今後自分が何をしたいのか?
と深く考えることができます。普段は仕事やテレビやいろいろな情報が入ってきますが、歩いている道は一本道。
歩きながら考えているので、ポジティブな思考がどんどんでてきます。
行こうか迷ったら行くべき
結局6つも出てしまいましたが、どうしようか迷ったあなたに言います!
迷ってるくらいなら行動しろ!と
人生1回きりといいますが、どこからでもスタートです。
しとけばよかったと思うくらいなら、やってしまいましょう。
ここで出会った仲間は2年たっても交流を持っています。
年賀状を交換したり、日本に来てくれたり。
とても楽しい出会いになりますよ
コメントを残す