エジプトを旅行するならダハブは外せない!

2019年に1ヶ月の間エジプトはダハブにいました。
一か月何してたかというと、ダイビングとシュノーケルです。

エジプトって旅人の間で三大ウザい国とされています。
他の国は、インド・モロッコらしいです。

エジプトで値段が書かれていないことが多く、毎回交渉しないといけなかったり、だまされたりすることが多いのでウザい国とされています。

最初エジプトについた時の印象は最悪でした。
シャルムの空港から宿まで歩いていこうとしたときに、芝生の上を歩いていました。
警備員のおじさんに急に呼び止められたと思ったら、銃を突きつけられて、室内に連れていかれました。

麻薬犬ぽい犬に体やカバンを臭わせてその後釈放。

エジプトについて早々帰りたくなりました (笑

 

エジプトのダハブへ

ダハブはシナイ半島のリゾート地で紅海に面しています。
海辺に面したカフェがあったり、シュノーケルでサンゴを見たり、ダイビングなどのマリンスポーツが楽しめます。

 

シュノーケル

600円くらいでシュノーケルのセットが買えます。
潜れるスポットがたくさん。

特にイルガーデンが好きです。

数百匹のチンアナゴが海底をうようよしてます。
しかも、水族館のチンアナゴの数倍大きい!

1日、朝と夕方潜ってました。

 

ダイビング

ライセンスが、5万円でオープンウォーターとアドバンス両方を取得することができます。

説明は英語でしたが、ジェスチャーもわかりやすいです。
日本語のテキストもあるので安心です。
取得には大体5日で取れます。

オープン  3日
アドバンス 2日

取得してそのあとは、沈没船をおススメします。
取得したばかりで、不安がありましたが行ってめっちゃよかったです。

その動画がこちら

猫がかわいい

カフェには猫がたくさんいます。


たまに狂暴なやつもいますが、基本かわいいです。

癒されます。

ダハブに1ヶ月いると、いろいろな人に出会うことができます。
世界一周している人たちのセーブポイントみたいです。
職場では出会えない人ばかりで刺激が強い!

時間があればぜひおススメする場所です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください