はじめに
2020年4月に編集
コロナで外でれないので、前回の旅写真を整理中
気づけば6年近く経ってることにびびるけど、振り返ると思い出が蘇って楽しい!
Instagramから始めたこの企画ですが、好評だったのでブログに書こうと思います。
Instagramでは、書ききれなかったことや写真をこちらでは載せていきます。
出発の朝
6年間務めた、職場を辞め世界一周をすることを決めた。
なぜ行くのかと聞かれても、行きたかったという言葉しかない。
行けばよかったと思って後悔するより、とりあえずやってみる。
お金を稼ぐのはどうにかなる。
人生で大切なことは経験。
男旅は船でしょってことで、大阪から上海に向けてフェリーで出発。
蘇州号 乗っただけでもう海外に来ている気分だった。
日本のビール500mlが180円 ビールは税金が高い。
大阪湾に浮かぶゴミ収集所の煙突の玉が1個300万円するの見て、税金払いたくないと思っていた。
瀬戸内海を通って玄界灘にでたあたりから船が揺れすぎて酔ってしまい、早々に日本帰ろうと思った。
上海についても、ATMからお金を下ろせず、Wi-Fiもないので情報取れず、一応はじめての国なのでガイドブックを持っていってたけど、まさかの「るるぶ」
観光地しか載ってない。
今いる場所も特定できない旅が始まりました。
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。
クリックするとジャンプして喜びます
コメントを残す