OutLand トレラン用サングラスはこれ使ってます
アウトドアのサングラスって何使ってますか? 5年くらい前からOutLandのサングラスを使っています。 アウトドアに使うにはいいサングラスです。 前回、六甲山のロードバイク乗った時にバキッツといってしまい、2代目をメルカ…
アウトドアのサングラスって何使ってますか? 5年くらい前からOutLandのサングラスを使っています。 アウトドアに使うにはいいサングラスです。 前回、六甲山のロードバイク乗った時にバキッツといってしまい、2代目をメルカ…
15年以上使っていたWindowsからMacBookに変更しました。 理由はクリエーターぽいと言う理由から。 エセクリエーターの仲間入りになりました。 これでスターバックスには行きませんが、マックカフェでドヤ顔しながら作…
バーナーってたくさんあってどれを選ぶか悩みますよね。 OD缶でなく、安くどこでも手に入るCB缶が使える SOTOのGストーブ お遍路の食事ではこいつに助けられました。 ソト(SOTO) Gストーブ ST-320 post…
食欲の秋、そして物欲の秋 自分自身で買うには悩むけど、もらったらとてもうれしい物ってありますよね。 貰ってうれしくないものもありますが… 履歴書在中の封筒に入ったラブレターとか 似たようなものを持ってるし、まだ使える。 …
折り畳みナイフで食材を切っていると切りにくい肉を切るときもサーと切れるものが欲しい。 今まで使ってきたものと別次元の切れ味を手に入れることができます。 モーラ・ナイフ Mora knife Companion 最初に買う…
なかなかキャンプに行けなくて今回はキャンプ気分が味わいたいので部屋にキャンプを張ってみた。 部屋にテントを張るとキャンプ気分が楽しめます。 アマゾン2000円 以外と軽い1㎏の重さ。 生地は限りなく薄くて、雨の日は10…
題名から何のことかよくわからないですよね。 日本版オピネルの肥後守といわれているナイフです。 ばあちゃんの部屋を掃除しているときにサビている物を発見。 ばあちゃんまだ生きていますよ! 家系的にものを収集しておく癖があるの…
キャンプ道具ってめっちゃ高いですよね。 一式そろえるとなると値段かなり高くなりますよね。 メルカリとかヤフオクでギアをいつも漁っています。 アマゾンの安いやつもよく見ています。 安くギアを手に入れてましたが、盲点がありま…
2泊4日の大峯奥駈道で使えそうなコンロを探していました。 OD缶やバーナーは大きいのでコンパクトに収納できません。 重量も重いので、今回、固形燃料をもらったので使えるコンロを探してみると、300円以下で買うことができまし…
ロードバイクのマウント色々を探しています。 今回はSPコネクト これは、スマホを連結するためのものですが、今回GoProが簡単に取り付けることができるので、試してみました。 SPコネクト ステムマウント SP-CONNE…