ロードバイク失敗談
足の爪が割れてしまったので、トレランができないので、ロードバイクで六甲山へ。 久しぶりに六甲山へ 朝から、ディレイラー、ブレーキ、タイヤの空気をチェック。 ピチピチのタイツを履いて、太ったので少しきつい…。 そして、お腹…
足の爪が割れてしまったので、トレランができないので、ロードバイクで六甲山へ。 久しぶりに六甲山へ 朝から、ディレイラー、ブレーキ、タイヤの空気をチェック。 ピチピチのタイツを履いて、太ったので少しきつい…。 そして、お腹…
ロードバイクのマウント色々を探しています。 今回はSPコネクト これは、スマホを連結するためのものですが、今回GoProが簡単に取り付けることができるので、試してみました。 SPコネクト ステムマウント SP-CONNE…
六甲山をロードバイクで走っていると、カーブに番号が書かれた看板があります。 その中にかわいい白い羊のシールが貼られています。 カーブの数は、正確にはわかりませんが、100以上あるカーブから、ピンクの羊を見つけることができ…
ライトとサイクルコンピューターをハンドルにおくとごちゃごちゃしてしまいますよね。 今回、その辺をスッキリさせたい! ライトもサイコンもキャットアイで統一しているので、ブラケットを取り付けました。 キャットアイ アウトフロ…
ロードバイクのコンポーネントの最上位DURA-ACE 全て変えると鬼の値段 169000円 パーツだけでですよ! SHIMANO (シマノ) DURA-ACE デュラエース R9100 コンポセット posted wit…