タコ釣り タコは食材として最強説
7月に入ってタコシーズン到来ですね。 梅雨がなかなか明けませんが、曇っている時間帯を見つけてはタコ釣りに行っています。 ほぼ毎日来ている、タコ釣りのおじいちゃんと仲良くなりました。 勝手にタコ爺と心の中で呼んでます。 タ…
7月に入ってタコシーズン到来ですね。 梅雨がなかなか明けませんが、曇っている時間帯を見つけてはタコ釣りに行っています。 ほぼ毎日来ている、タコ釣りのおじいちゃんと仲良くなりました。 勝手にタコ爺と心の中で呼んでます。 タ…
タコ釣りってめちゃ簡単です。 ゆらゆら上下にタコの疑似餌を動かすだけ! 注意するときは引き上げるとき! タイミングをミスるとタコが岩に張り付いて全く動かない… それで、竿を折ってしまったり、糸が切れたり残念なことに。 タ…
秋冬の魚といえばタチウオ 塩焼き、刺身、ドンぶり、なんでもおいしく食べることができます。 刺身だとぷりぷり。焼き物だとしっとり多彩な風味を出してくれる最高な魚です。 しかも、釣れだしたらどんどん釣れる。 そんなタチウオが…
ツバスが釣れる時期になりました。 引きも楽しく、ルアーで釣れるので餌代もかかりません。 サイズも大きめなので、小さい魚を捌くめんどくささも少ない。 そしてツバスはブリの幼魚おいしくないわけがない。 そんな3拍子揃った魚を…
ダイソーで売っているルアー 前回は釣れるのかという検証しました。 その時の記事はこちら。 ダイソーめぐりが趣味の僕は、カスタムしたいと意欲が…。 ダイソーで買える簡単なカスタム方法を紹介します。 鉄板 アシストフックをつ…
この前、タコ釣りでブラジャーを釣り上げるというミラクルを引き起こしたタカです。 登山初心者ドットコムですが、趣味のサイトになりそうです。 趣味はダイソーめぐりですが、自称釣り好きであるにもかかわらず、不覚にも見落としてい…