WindowsからMacに変更しました
15年以上使っていたWindowsからMacBookに変更しました。 理由はクリエーターぽいと言う理由から。 エセクリエーターの仲間入りになりました。 これでスターバックスには行きませんが、マックカフェでドヤ顔しながら作…
15年以上使っていたWindowsからMacBookに変更しました。 理由はクリエーターぽいと言う理由から。 エセクリエーターの仲間入りになりました。 これでスターバックスには行きませんが、マックカフェでドヤ顔しながら作…
バーナーってたくさんあってどれを選ぶか悩みますよね。 OD缶でなく、安くどこでも手に入るCB缶が使える SOTOのGストーブ お遍路の食事ではこいつに助けられました。 ソト(SOTO) Gストーブ ST-320 post…
コロナの影響で外出する機会が減りますよね。 世間は外出自粛の為、ストレスが溜まったりしてるみたいです。 仕事が休みと言う友達が多く聞いていると、とても大変そう。 書いてたら人事みたい… 基本、ソロでの登山、自転車、キャン…
食欲の秋、そして物欲の秋 自分自身で買うには悩むけど、もらったらとてもうれしい物ってありますよね。 貰ってうれしくないものもありますが… 履歴書在中の封筒に入ったラブレターとか 似たようなものを持ってるし、まだ使える。 …
登山でうっとうしいのは虫。 あの羽音や、刺された時の痛み、不快感極まりないですよね。 トレランしているときも目に入ったり、鼻から入って口から出たり、まぁ山なので仕方ないと思います。 目に入った時は、瞬きしまくって撃退。 …
7月に入ってタコシーズン到来ですね。 梅雨がなかなか明けませんが、曇っている時間帯を見つけてはタコ釣りに行っています。 ほぼ毎日来ている、タコ釣りのおじいちゃんと仲良くなりました。 勝手にタコ爺と心の中で呼んでます。 タ…
コロナ自粛も終わって、少しずつ通常の生活が戻ってきました。 なかなか行けなかった登山や釣りも再開しています。 しかし、また感染者がじわじわ増えてきているようなので、人が密集する場所は怖いです。 そんなコロナ自粛中でキャン…
人の歴史の数だけ名言が生まれる。 今回紹介する名言は、普段の生活の中でもふとした一言。 誰の気に止められず、流されていった名言たち。 そんな海外国内は関係なく、肌で感じたごくごく一般の人が語る、名言を紹介していきます。 …
人の歴史の数だけ名言が生まれる。 今回紹介する名言は、普段の生活の中でもふとした一言。 誰の気に止められず、流されていった名言たち。 そんな海外国内は関係なく、肌で感じたごくごく一般の人が語る、名言を紹介していきます。 …
人の歴史の数だけ名言が生まれる。 今回紹介する名言は、普段の生活の中でもふとした一言。 誰の気に止められず、流されていった名言たち。 そんな海外国内は関係なく、肌で感じたごくごく一般の人が語る、名言を紹介していきます。 …